  |             ジャパン・ハーブ・スクール |           
                         |             ハーブ基礎科               (プライマリーコース)  |               |             ハーブの栽培から料理、健康・美容、アートワークなど実習を通して、基礎全般を学びます。 |           
                       |   |              |               |             【全20回 入2万 受12万】 |           
                       |   |              |               |               |           
                         |             ハーブ専門科               (スペシャルコース)                  |               |             ハーブの指導員養成を目的としたカリキュラムを各分野の著名な専門家から学びます。 |           
                       |   |               |               |             【全10回 入2万 受8万】 |           
                       |   |               |               |               |           
                         |             アロマセラピー               (資格認定講座)                  |               |             アロマセラピーの基礎理論90時間、実技50時間の日本アロマテラピー協会の認定講座です。 |           
                       |   |               |               |             【セラピスト講座 入5万  受50万】 |           
                       |   |               |               |               |           
                         |             ヨーロッパ・ハーブ               医学・薬学史科  |               |             ヨーロッパにおける医学や薬学の歴史(古代〜近代)と共に植物(ハーブ)の語源や学名などに関するラテン語の基礎を学びます。 |           
                       |   |               |               |             【全10回 入2万 受7万】 |           
                       |   |               |               |               |           
                         |             ホメオパシー基礎科  |               |             欧米において保険治療として広く行われているホメオパシー(同種療法)の基礎理論を学びます。 |           
                       |   |               |               |             【全5回 入2万 受3万5千】 |           
                       |   |               |               |               |           
                         |             ホメオパシー専門科  |               |             ホメオパシーの歴史や理論また、レメディーの症状の性格をより詳しく学び、日常的な健康管理に役立つ実践的な講座です。 |           
                       |   |               |               |             【全5回 入3万 受5万5千】 |           
                       |   |               |               |               |           
                                                    |           
                       |   |               |           
                         |             英国ハーブ医学校日本校 |           
                       |   |               |               |             健康についての知識や植物の医学的な特性を深く理解して、ハーブ医学の本質と実用的な基礎理論(生理・解剖学、病理学、診断学、薬物学理論・実践)を英国本校のカリキュラムに基づいて学びます。日本語での通信教育となります。               (資料請求350円分切手同封)                               【入10万 受33万】  |           
                       |   |               |               |              |           
                         |             英国園芸療法協会日本連絡事務所 |           
                       |   |               |               |             英国の協会では、1978年から園芸を通して病院、個人の住まい、成人障害者施設、ホスピスその他ケア施設などの活動をしています。               日本連絡事務所では、このような活動のもとに機関誌の配布、情報の提供、講演会など行っています。 |           
                       |   |               |               |             【入5千 年会費 〔個人〕1万2千 〔法人〕2万4千】 |